コルナゴ 「 V2-R 」 空力を考えたエアロロード。 & トレック FX2 2019モデル!!
おはようございます〜。
少しずつ稲刈りが始まっていまして、この綺麗な景色もあとわずかとなりましたね〜。
朝の気温は23度ほどと涼しく、これからスポーツバイクを始めてみたいと、
この週末には多くのお客様からご来店していただきましたm(__)m
店内には、2019年ニューモデルや、2018年以前のセールバイクなど
いろんなバイクが勢ぞろいしています。
非常に乗りやすい気候となってきましたので、
これから始めたい方はぜひお気軽にご来店をお待ちしております。
さて・・・本日は、この週末にお渡しさせていただきましたバイクを2台ご紹介していきます。
まずは、2019年モデルのトレック 「 FX2 」 ¥57000(税別) です。
8月初旬の展示会時期にご来店をいただきまして、ご注文をいただきました。
ありがとうございます。
FX2はカラーリングが4種類。
今回、レッドをチョイスしていただきました!!
比較的、柔らかいサドルがついておりまして、
初めての方でもお尻の痛みを感じることなく走ることができると思います。
自転車通勤を始めてみたい方や、フィットネス感覚でクロスバイクから乗ってみようと思っている方は
ぜひ当店の2階バイクコーナーで、いろんな自転車をチェックしてみてください〜。
ありがとうございました!!!!
続きまして ・・・・
コルナゴ 「 VR-2 」 を組み立てさせていただきました !!!
フレーム価格 ¥430000(税別。
空力を考えた軽量ロードバイクです。
メインコンポーネントは、シマノ デュラエースDi2。
クランクには、パワーメーター付きクランクを取り付けさせていただきました。
ホイールには、カンパニョーロのボーラウルトラ。
タイヤは、スペシャライズド 「 ターボコットン 」 を使用しています。
ハンドルはENVEのエアロカーボンハンドルを。
バーテープは大人気のスパカズ。
ボトルケージもENVEのカーボンケージにしました。
サドルは、セライタリア 「 SP-01 」。
いろんな部分にこだわりを感じる一台となりました。
非常に軽量で乗り心地の良いバイクですので、またいろんなフィールドに走りに行ってください!!
ありがとうございました〜。
ではでは・・・・また夕方アップします。
この記事を書いた人

- cycleworks Fin'sマネージャー
- 東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。
この投稿者の最近の記事
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月25日明日4月26日(土曜)ヨネックス試乗会開催!! & 入荷ロードバイク・カーボンホイールをチェック!!
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月18日メリダ ロードバイク 『 スクルトゥーラ・エンデュランス6000 』 & ヨネックス・カーボネックスSLD カスタムしました!!
現在の在庫状況2025年4月15日【 セール価格アップ!! 】店頭のセールバイク在庫 ロードバイク、MTB、クロスバイクなど(2025・4・15 現在)
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月13日レースガチ勢 2025ベストバイ! このバイクはすごいぞ!! & キャットアイ・お買い得な明るいライトセット入荷