ツール・ド・おきなわ 市民210km 28位。 来年は一緒に行きましょう〜\(^o^)/
こちらのHPのアップが遅くなってしまいまして申し訳ないです。。。 昨日、長岡に帰ってきました。 楽しく、そして苦しく ・・・ そんな「ツール・ド・おきなわ 2016」が終わりました。 &nbs
続きを読むこちらのHPのアップが遅くなってしまいまして申し訳ないです。。。 昨日、長岡に帰ってきました。 楽しく、そして苦しく ・・・ そんな「ツール・ド・おきなわ 2016」が終わりました。 &nbs
続きを読むセンチュリーライド当日。 宿泊しているホテルは参加者が多く泊まっているので、朝の5時から朝食を用意してくれる。 オープンと同時に入って、準備を済ませて会場に車で移動した。 エントリーしていたお客さんと会って、コースの説明
続きを読む本日2回目の書き込みです。 午前中は、フェス初日の内容をアップさせていただきました。 2日目の快晴の模様をお送りいたします\(^o^)/ 朝の早い時間帯から準備をしている方が多い
続きを読むこの土日、お店をお休みさせていただきまして、 日本海最大級の試乗会イベント 「 新潟スポーツバイクフェスティバル 」 と 初心者の方でも気軽に参加できるマウンテンバイク耐久イベント 「 長岡MTBフェスティバル 」 を
続きを読む昨日、今日と「新潟スポーツバイクフェスティバル 大試乗会」と「長岡MTBフェスティバル 2016 最終戦」です。 昨日は雨が降ったりやんだりと肌寒い天気でしたが、今日は朝から暖かくて、良いお天気になりました
続きを読む朝早くから、会場へ来ていただきまして、応援していただきましたお客様。 本当にありがとうございました。 自分は不甲斐ない結果に終わってしまいましたが、チームメイトが結
続きを読む14日の金曜日に宮古島に入り、昨日大会会場となる伊良部島のコースを下見して、今日は大会でした。 金曜、土曜は雨が降ったり太陽が出たりしていましたが、今日は朝から快晴で楽しくトライアスロンをすることができました。 名前が変
続きを読む今日は「わくわくトライアスロン」のお手伝いをしてきました。 心配された天気も、朝は路面が濡れていたものの、大会が始まる頃には乾いてくれました。 小学生低学年からリレーの部門まで入れると、なんと141名の選手のエントリーで
続きを読む朝から少しバタバタしていまして、アップできませんでした。。。 今日はまず、お知らせからです。 4点あります。 ① 明日、明後日 ( 11・12日 火曜
続きを読むグランフォンド糸魚川に参加してきました。 去年、一昨年と雨に降られていましたが、今年は天気も良くて最高でした! また、道路の状態も補修やコース変更などで年々キレイになっていて、楽しく走ることが出来ました。 まぁそうは言っ
続きを読む