今の子供車ってイケイケなんです〜(*´∀`*) & 修理・パーツ交換のバイクご紹介。受付もやってます!!

おはようございます~!!!

 

朝からドンヨリで、ず~~~~っと仕事モードです ・・・ (*ノωノ)

やる仕事もてんこ盛り~。なので・・・こんな時こそ頑張らないと・・・。

 

これから息抜きのローラーやります~☆

 

今日も元気いっぱい、気合入れていきましょう!!!!(^^)/

 


 

さて・・・今日は、お子様のマウンテンバイクと、修理・フレーム組み立て作業のバイクをご紹介します~。

 

今現在  「 修理・パーツ交換 」 などなど、今現在 ・・ 作業受付中です!!!!

 

この週末であれば、その場でお持ち込み&受付できますので、お気軽にお持ち込みください<m(__)m>

 

 

では、お渡しのバイクのご紹介しま~す。

 

まずは・・・

 

IMG_7949

 

 

東京の方からのお問い合わせで・・・ 「 長岡に住むお知り合いの方の息子さんが

ロードを乗りたいんだけど、乗らなくなったフレームを送るので組んでくれないか?? 」

という依頼をお受けさせていただきました。

 

そのフレームがこちらの 「 テスタッチ 」。

非常に味のあるクロモリフレームです(^^♪

 

IMG_7950

IMG_7951

IMG_7952

 

パーツは、シマノ105のフルセット。

サドルは、流行のファブリックを装着させていただきました。

 

少し金額はいっちゃいましたが、こだわりの一台が完成しました。

これで、息子さんも大喜びでしょう(*´ω`)

 

たくさん乗っていただきましょう。

ありがとうございました!!

 

 

続いて・・・・

 

IMG_7964

 

こちらのロードバイクは、ワイヤー交換、バーテープ交換をさせていただきました。

 

たしか・・・自分がこの業界に入った18年前くらいのロードだと思います。

( 1998年 だったかな・・・。 カタログで記憶があります。 )

 

しっかりフィンズのステッカーが貼ってありました(^^)/

とりあえず今回は、消耗部品だけ交換させていただきました。

 

 

これで乗っていただきましょう。ありがとうございました!!

 

 

IMG_7965

 

こちらのバイクも消耗部品関係と、振れ取りなどをさせていただきました。

キレイなジャイアントのエスケープ。

 

振れ取りが少し大変でしたが、これでばっちり乗れます。

ありがとうございました!!

 

 

IMG_7966

 

TREK 「 7・3FX 」。

数年前から大人気のクロスバイクです。

 

今回はワイヤー、タイヤ、ブレーキシューなどを交換させていただきました。

 

そう・・消耗部品をしっかりと交換してあげれば、何年も乗れるクロスバイクなんです。

 

 

オススメですよ~。TREKのFXシリーズ (^^)/

ありがとうございました!!

 

 

IMG_7967

 

修理の最後は、フーリガン。

タイヤ交換をさせていただきました。

 

これでまた乗れますね~。

今回は、保管のほうをしっかりとお願い致します(^^)/

 

ありがとうございました!!

 

 

引き続き、修理・パーツ交換は受付中です。

今週末は、そのままお受けできますのでご来店をお待ちしております!!!!

 

 


イケイケの子供車。

 

IMG_7960

IMG_7961

 

 

かっちょよすぎの、スコット。

「 SCALE JR 24リジット 」 ¥49000(税別) です。

 

軽量なジュニアマウンテンバイク。

いろんなところへ行けちゃいそうですね~(^^♪

 

お父さんと一緒に走っちゃいましょう!!!!

ありがとうございました!!

 

 

 

ではでは・・・また夕方アップします!!!

 

 

この記事を書いた人

遠藤 健太
遠藤 健太cycleworks Fin'sマネージャー
東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。
この記事がイイね!っと思った方は是非シェアしてください!Share on Facebook
Facebook
Tweet about this on Twitter
Twitter

遠藤 健太

東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。