オーバーホールでお渡しのロードバイクご紹介。 チネリ スーパーコルサ ・ メリダ スクルトゥーラ400。
本日2回目の書き込みです。
明日のモーニング角田浜は、朝6時30分集合に変更になりましたm(__)m
雨の前にサクッと終了しちゃいましょう。 ( 行く人はもう寝てください!! )
よろしくお願いしまっす。
明日も引き続き、修理・メンテナンス・オーバーホールのバイクは、そのままお持ちいただいても結構です〜。
今年はシーズンインが早いと思いますので、冬のうちにしっかりとメンテナンスを完了しておきましょう。
本日はフィッティングのほうを2名のお客様にさせていただきましたm(__)m
オーバーホール前や、ワイヤー交換の作業前など、ポジションに悩んでいるお客様が
いらっしゃいましたら、この時期のフィッティングはいかがでしょうか??
ローラーのモチベーションアップにもなりますので、ぜひご検討よろしくお願い致します( ´ ▽ ` )
今日はオーバーホールでお渡しのロードバイクを2台ご紹介していきます。
まずは、昨年、ロードレースやマウンテンバイクイベントで、優秀?な成績を残されましたお客様の
ロードバイクをご紹介していきます。
メリダ スクルトゥーラ400。
お買い得な価格で人気のロードバイクですが、正直なところ戦闘力は高いバイクだと感じています。
ブレーキ・BB(セラミック)・ホイールをアップグレードしていますが、
しっかりとレース班練から、新潟県ロード選手権、群馬サイクルスポーツセンター でのロードレースにも
出場していました。
チェーン周りもピッカピカに。
バーテープは大人気のスパカズです。
フレームカラーにバッチリ合っていますね〜。
2019シーズンも、ロードもMTBもたくさん乗って頑張りましょう!!!
決して・・・入院はしないように・・・笑
ありがとうございました!!!( ´ ▽ ` )
続きまして ・・・・ 何年も変わらず、いい味を出し続けているイタリアンメイドロード。
チネリ 「 スーパーコルサ 」。
フルオーバーホールをさせていただきました。
スーパーコルサといったら、このカラー。 ロッソフェラーリ。
注文してから、3ヶ月〜5ヶ月ほどかかってしまうハンドメイドフレームです。
コンポーネントはカンパ・レコード。
バーテープは人気のスパカズです。
ホイールはシャマルウルトラ。 ハブまで全てバラしピカピカにしてから、グリスを注入しています。
タイヤは、ヴィットリアのコルサ。 イタリアづくしです。
サドルだけは、スペシャライズドのローミンEVO。
このサドルは使った方は 「 このサドルじゃないとダメ 」 というくらい大人気のサドルです。
試乗用のサドルもありますので、ぜひチェックしてみてください〜。
クロモリロード。
今後はディスクの台頭により、生産数も減っていく可能性もございます。
手に入れられることができるのは・・・・ここ数年のフレームもあるかもしれませんので
検討されている方は、いろんなメーカーのクロモリフレームをチェックしてみてくださいね〜。
毎年オーバーホールありがとうございました!!!!
ではでは・・・・また明日、アップします。
この記事を書いた人

- cycleworks Fin'sマネージャー
- 東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。
この投稿者の最近の記事
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月25日明日4月26日(土曜)ヨネックス試乗会開催!! & 入荷ロードバイク・カーボンホイールをチェック!!
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月18日メリダ ロードバイク 『 スクルトゥーラ・エンデュランス6000 』 & ヨネックス・カーボネックスSLD カスタムしました!!
現在の在庫状況2025年4月15日【 セール価格アップ!! 】店頭のセールバイク在庫 ロードバイク、MTB、クロスバイクなど(2025・4・15 現在)
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月13日レースガチ勢 2025ベストバイ! このバイクはすごいぞ!! & キャットアイ・お買い得な明るいライトセット入荷