スコット 2019 【 アディクト10 】 & 本日の角田浜・MTBライドと、ランニング練。

アップが遅くなってしまいまして申し訳ございませんでした。

 

 

この土日、 【 フィンズ アクティブ2DAYS 】 ということで、

午前中は角田浜トレイルでMTBライド。 午後からはランニングという・・・

正月太り解消企画をさせていただきまして、本日も楽しくライド&ランしてきました〜。

 

 

今日も朝早くから、角田浜トレイルへ。

長岡はキンキンに冷えていましたが完全に晴天。

角田浜へ進むにつれて ・・・ ポツポツと雨が。。。。

途中でダ〜ッと大雨っぽくなりましたが、角田浜へ着く頃には雨も止んでくれました d( ̄  ̄)

 

 

 

 

 

 

もうすでに中でコースチェックをされていました皆様や、サカモトさん御一行の皆様とお話をしてから

コースインへ。 今回、初のマウンテンバイクのお客様を含め、6名の参加。

 

 

それぞれの脚力に合わせて、自由行動で2時間ほど走りました。( 休憩含む )

 

 

 

 

 

 

ノーブレーキライド ・ ノーペダリングライド にもチャレンジしたり、

コーナーを勢いをつけながら走れるように技術アップトレーニングをしていましたが、

途中でまたまた集中力が切れまして ・・・ 2度も転んでしまいました。。。

 

 

また来週も時間を作っていこうと思います。 ( 次の日曜日は、整備の日です。 )

 

 

 

 

 

 

角田浜から帰ってきまして、お店で少し休憩をしてから ・・・・

 

ランニングのトレーニングへ切り替えました。

 

 

 

 

 

 

 

あと一人、少し後ろにいまして、6名で約7kmをランニング。

 

 

意外と良い感じのペースで走り・・・(途中3kmを4:48くらい) 足もパンパンに。

 

 

MTBライドの後のランニングだったので、結構きつかったのですが

皆様頑張って走ってくれました。

 

 

この2日間、非常に良いトレーニングができまして、自分も体重が1kgダウン。

正月にポッコリ出ちゃったお腹も少し凹んでくれたようです。

 

 

少しずつ、マウンテンバイクに興味が出てきたお客様も多くなってきました。

お店のフェイスブックにて、動画をアップしましたので、ぜひチェックしてみてください〜d( ̄  ̄)

 

【 フィンズ フェイスブック 】  いいね!をお願い致します。

 

 

 

 


 

お渡しをさせていただきましたロードバイクをご紹介していきます。

 

 

 

 

 

スコット 2019モデル 【 アディクト10 】 ¥309000(税別)です。

 

フルカーボンフレームに、アルテグラがついたオススメモデルです。

 

 

 

 

 

1000gを切る、軽量フルカーボンフレームでガチガチに硬いわけではなく

ロングライド向きな味付けとなっています。

 

ヘッドチューブも長めでアップポジションが取りやすいフレーム設計です。

 

 

 

 

 

スコットってロゴが下になりましたね。

 

 

 

 

 

 

スコットのパーツメーカー 「 シンクロス 」 のアルミホイールですが結構軽いんです。

 

タイヤサイズは、ロングライド向けということもあり、28Cがついています。

 

 

 

 

 

 

 

コンパクトクランク(50−34)に、しっかりと登れるように11−32Tという大きなギアが

ついています。 これでどんな坂でも登ることができるでしょう。

 

 

完成車重量 7・7kg 。

 

 

シーズンインしたら、のんびりゆっくり楽しんで乗ってくださいね〜。

 

ありがとうございました!!!

 

 

 

 

ではでは・・・・また明日、アップします〜。

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

遠藤 健太
遠藤 健太cycleworks Fin'sマネージャー
東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。
この記事がイイね!っと思った方は是非シェアしてください!Share on Facebook
Facebook
Tweet about this on Twitter
Twitter

遠藤 健太

東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。