辺野古 〜 金武 サイクリング 96km。 & 沖縄そば三昧ドライブへ。
おはようございます〜。
しばらくは沖縄でのアップとなりまして、沖縄でのことしかアップできずに
大変申し訳ございません。。。。
今日は明日のサイクリングへ参加するお客さんと合流しまして
バイクチェックや明日の準備をしたいと思います。
また明日の朝、ホテルへ戻ってからアップしたいと思いますので
よろしくお願いいたします。
さて・・・
昨日はテレビでも毎週のように放送されています 「 辺野古 」 から
金武(キン)という地域をぐるっと回ってサイクリングをしてきました。
今のスタート会場は58号という大きなメイン道路を封鎖して開催されていますが、
以前は一本入った狭い路地がスタート地点でした。 (画像)
ひんぷんガジュマル。
サイクリングは日の出と共にスタートでした。
斜度のきつい峠を一本超えて ・・・・
辺野古・キャンプシュワブに到着です。
写真を撮ろうと思いましたが、米軍の外人さんに 「 ノーピクチャー!! 」 と
怒られてしまいました。。。。
こちらはテント村。
朝の8時前だというのに、続々と地元のおじー、おばーがプラカードを持って座っていました。
普天間から辺野古へ。
中止を訴えかけていますが、工事は進んでいる模様でした。。。
宜野座を通り ・・・
金武(キン)という地域へ。
ここは2月に実業団レースが開催されたところでもあります。
本日からみんなと合流し、泊まるホテルです。
1階にはコンビニがあり・・・裏はビーチ。
向かいには居酒屋があり・・・今年はレース前に我慢できるかどうか・・・・笑
距離を伸ばそうと頑張りましたが、少し膝に違和感がありましたので、ここでストップ。
カーボローディングをしたいと思い、少しドライブしながら・・・そばをハシゴ。
お腹パンパンです。。。。
今日はこれから少しサイクリングして、チェックアウトの準備。
14時ごろに一路、那覇空港まで移動してみんなを迎えに行きます。
また明日、アップします〜。
この記事を書いた人

- cycleworks Fin'sマネージャー
- 東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。
この投稿者の最近の記事
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月25日明日4月26日(土曜)ヨネックス試乗会開催!! & 入荷ロードバイク・カーボンホイールをチェック!!
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月18日メリダ ロードバイク 『 スクルトゥーラ・エンデュランス6000 』 & ヨネックス・カーボネックスSLD カスタムしました!!
現在の在庫状況2025年4月15日【 セール価格アップ!! 】店頭のセールバイク在庫 ロードバイク、MTB、クロスバイクなど(2025・4・15 現在)
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月13日レースガチ勢 2025ベストバイ! このバイクはすごいぞ!! & キャットアイ・お買い得な明るいライトセット入荷