景色が綺麗に見えるサングラス 【 NRC 】 再入荷!! & おすすめビッグプーリー REDIA。
本日2回目の書き込みです。
お客様よりお問い合わせの多くなってきました 【 冬期オーバーホール 】のご予約ですが、
もうすでに予約を受け付けさせていただいておりますm(__)m
全てのパーツをバラバラにして、新車のように仕上げるフルオーバーホールから、
ドライブトレインをメインに洗浄・チューンナップをするハーフオーバーホール。
消耗部品だけを交換する作業から、コンポーネントやパーツを一新するアップグレードまで
ご予算に合わせた作業をご提案させていただいております。
冬場にメンテナンスをすることにより、春の乗り出しからシーズンオフまで
あまりメンテナンスが必要のない状態で乗ることができます。
シーズン途中でのパーツの交換は、すぐにできないこともございますので
冬場にしっかりとメンテナンスをすることをお勧めさせていただいております。
特にヘッドのベアリングや、ホイールのハブ、ペダルのベアリングなどの回転部分のグリスアップは、
重要な作業となっておりますので、この冬のうちにメンテナンスをしておきましょう。
詳しくは 「 こちらから 」 チェックしてみてください。
* 今年の予約は、昨年の大雪のことも考えて11月・12月が埋まってきています。
大雪の時期だと引き取りが大変・・・という方は、お早めのご予約をよろしくお願いいたします。
今日は再入荷してきましたオススメのサングラスと、回転部のアップグレードとして
オススメのビッグプーリーをご紹介していきます。
オススメさせていただいております 「 NRC 」 のサングラス。
医療用のレンズなどを作っているカールツァイス社のレンズを使用しているため、
非常によく見え、紅葉などの景色や、レースの走行ラインなど、のんびり走る時から、
瞬間的な判断が必要になる時まで、はっきりくっきり見えるサングラスです。
こちらはレンズ交換不可の 「 X1 」 ¥16800(税別) です。
私自身も使用していまして、この2年ほどはこのサングラスでレースに参戦しています。
非常によく見えるため、走るラインが瞬間的にわかります。
こちらは、レンズ交換ができる 「 X3 」 ¥18800(税別) です。
今ついているレンズと、クリアレンズの2枚がついて来ていまして、どちらともカールツァイス製。
こちらも人気です。 暗い時間も乗られる方は、クリアレンズを使いましょう〜。
お買い得な価格ですが、超高性能なサングラスです。
個人的に使っていただきたいサングラスですので、ぜひ一度ご試着をよろしくお願いいたしますm(__)m
続きまして ・・・・
デュラエース とアルテグラが新しくなってきてから、人気となっています、
REDIAのビッグプーリー 「C38」 が再入荷してきました〜。
私も個人的に使用しているビッグプーリーですが、アウターローのギアが非常に楽になります。
価格は¥32000(税別)とかなり高額になりますが、使えるギアが増えてきますので
アウターローを使う方はぜひチェックしてみてください。
* オーバーホール時のアップグレードもオススメです。ご検討よろしくお願いいたします。
ではでは・・・・また明日アップします !!
この記事を書いた人

- cycleworks Fin'sマネージャー
- 東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。
この投稿者の最近の記事
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月25日明日4月26日(土曜)ヨネックス試乗会開催!! & 入荷ロードバイク・カーボンホイールをチェック!!
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月18日メリダ ロードバイク 『 スクルトゥーラ・エンデュランス6000 』 & ヨネックス・カーボネックスSLD カスタムしました!!
現在の在庫状況2025年4月15日【 セール価格アップ!! 】店頭のセールバイク在庫 ロードバイク、MTB、クロスバイクなど(2025・4・15 現在)
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月13日レースガチ勢 2025ベストバイ! このバイクはすごいぞ!! & キャットアイ・お買い得な明るいライトセット入荷