修理・メンテナンス・パーツのアップグレードなど、そのままお持ちください〜٩( ‘ω’ )و
おはようございます〜。
雨の長岡です。。。
天気が安定せずに、なかなか乗れませんね。。。
明日はまだ、20%の予報となっておりますので大丈夫だと思いますが、
モーニングライドのほうは天気の具合をみて判断をよろしくお願いいたします。
さて・・・
今日はお渡しさせていただきます、修理・メンテナンス・パーツのアップグレードなどの
バイクをピックアップしていきます。
今週末も、修理やメンテナンス、アップグレードなど、そのままお持ちいただいても結構ですので
お気軽にご来店をお待ちしております。
まずはこちらのトレックのクロスバイクは、ワイヤー交換・ブレーキシュー交換・チェーン交換を
させていただきました。
ワイヤー類は、長さをできる限り最短でカットし、動きをよくするように
専用グリス・オイルをつけて、メンテナンスをさせていただいております。
ワイヤー・ブレーキシュー・チェーンを交換すれば、ほぼ新車同様になりますので
ワイヤーやチェーンが錆びていたり、ブレーキシューが減っていたりしている方は
メンテナンスをしてしまいましょう!!
ありがとうございました〜。
キャノンデールの名車 「 スーパーV 」 も、消耗部品関係を交換させていただきました。
ワイヤー・チェーン・ブレーキシュー。
非常に綺麗に乗っていただいておりまして、約20年前のバイクとは思えないくらい
しっかりと乗れます。
ハンドメイドインUSAのころのキャノンデール。
大切に乗ってください〜( ´ ▽ ` ) ありがとうございました!!!
こちらのキャノンデールは、クランクをシマノ・アルテグラへ。
ベアリングはそのままで変換アダプターをつけさせていただきました。
シマノのクランクへ交換すると、変速性能が格段にアップします。
上げたり・下げたりするのが楽になりますので、変速を多く使うようになります。
脚も楽になりますので、たくさん変速を使うように心がけてください〜。
ありがとうございました!!
最後はこちらのクロスバイク。
ワイヤー、ブレーキシュー、チェーン、タイヤと交換させていただきまして、
新車同様になりました!!
ちなみに ・・・・ ワイヤーのカラーは、いろんなカラーへ変更が可能です。
レッド、ブルー、グリーン、イエロー、グレー、ホワイト ・・・ など。
お好きなカラーがあれば、修理の際にいってくださいね〜。
カラーパーツと合わせてあげるといい感じに仕上がりますよ!!
よろしくお願いいたします。
ありがとうございました!!!
ではでは・・・・・また夜にアップさせていただきます〜。
この記事を書いた人

- cycleworks Fin'sマネージャー
- 東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。
この投稿者の最近の記事
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月25日明日4月26日(土曜)ヨネックス試乗会開催!! & 入荷ロードバイク・カーボンホイールをチェック!!
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月18日メリダ ロードバイク 『 スクルトゥーラ・エンデュランス6000 』 & ヨネックス・カーボネックスSLD カスタムしました!!
現在の在庫状況2025年4月15日【 セール価格アップ!! 】店頭のセールバイク在庫 ロードバイク、MTB、クロスバイクなど(2025・4・15 現在)
Fin'sのなにしてがぁ2025年4月13日レースガチ勢 2025ベストバイ! このバイクはすごいぞ!! & キャットアイ・お買い得な明るいライトセット入荷