重要!! 冬季オーバーホールについてのお話。 少し長くなります。。。申し訳ございません。

本日2回目の書き込みです。

 

 

 

 

 

 

 

ツールドおきなわ前のロング練が本日で終了しました。

結構しんどい感じだったので、ラストは平地メインで、いつものヨネックスさんへご挨拶(写真だけ)。

 

 

10月の走行距離 ・・・ 2650km。

11月は今日までで、555km。

 

これだけ乗った年は今までありませんが、たくさん乗ったからと言って結果が良い方向へ向かうか・・・

というと、そこは国内アマチュア最高峰のレース 「 ツールドおきなわ 」 となると話は別。

 

 

トップ選手たちは、月に3000kmほど乗っている方も多く

ここ最近のレースレベルも年々上がっています。

 

 

レースは今週の10日(日曜日)。

 

出発は金曜日となります。

チームフィンズ からの市民210kmへの参加メンバーは、 安立選手と私の2人となります。

 

10日(日)のレース当日は、朝から生ライブ配信がありますので応援よろしくお願い致します。

「 国際レース・市民210kmレース 動画生配信 」

 

 

 

さて・・・・ 今日はご予約をいただいておりますオーバーホールについてのお話となります。

 

 

 


 

 

【 冬季オーバーホールについてのお話 】

 

 

少し長くなりますが、オーバーホールについて色々とメール等でご質問を頂いておりますので書いていきます。

 

 

まずは ・・・ 冬季オーバーホールとは??

 

 

 

 

 

全てのパーツを外して、洗浄し、チューンナップをして、消耗部品を交換し、新車同様に仕上げる作業。

 

ですが ・・・・ 当店では大きく分けて3つの作業を提案させていただいております。

 

 

・ フルオーバーホール ・・・ 全てのパーツをバラして、洗浄・チューンナップをして、新車のように仕上げる作業

・ ハーフオーバーホール ・・・ ドライブトレインをメインにバラして、同じ工程で作業をします

・ 消耗部品交換 ・・・ ワイヤー、ブレーキシュー、バーテープ、チェーンなど・・・消耗品を交換する作業

 

 

年間の走行距離や、ご予算に応じて、この3つの中からご提案させていただいております。

 

作業料金に関しては、当店でのバイクのご購入のお客様と、他店でのバイク購入のお客様で

変わってきますので、初めてのお客様はお気軽にご相談をよろしくお願い致します。

( 他店で購入されているお客様は、バイクをご持参の上、お見積もりもだします。 )

 

 

 

ちなみに・・・ 交換するパーツに関して、消耗部品関係が多くなっておりますが、

おおよその交換時期(距離)と、ベアリング関係のオーバーホール時期を書いていきます。

 

 

・ チェーン ・・・ 3000〜4000km

・ ワイヤー ・・・ 5000〜7000km

・ ヘッド、BBなどベアリングのオーバーホール ・・・ 5000〜10000km (ついているパーツによる)

・ タイヤ ・・・ 3000〜5000km

・ リアカセット ・・・ 10000〜20000km (グレードによる)

 

その他、バーテープ、ブレーキシュー、ブラケットカバー、ボトルケージのボルトなども

見た感じ交換した方が良い場合はご提案させていただいております。

 

ちなみに、カセットについてはチェーンを全く交換していない方は消耗がかなり早いので

すぐに歯飛びする場合があります。 ( となると交換です。 )

 

定期的なメンテナンスが必要となりますので、こちらも合わせてお気軽にご相談ください。

 

 

 

前回の説明の時にも書きましたが、意外と重要な部分がありまして ・・・・

 

 

 

 

 

 

変速機のバネの部分(隙間の部分)や ・・・・

 

 

 

 

 

 

ブレーキアーチのバネの部分(隙間の部分)や ・・・・

 

 

 

 

 

 

カセットスプロケットの隙間の汚れなどは、なかなか掃除がしにくいところ。

 

 

変速機・ブレーキアーチの隙間にたまっているゴミ・ホコリは、そのもの自体の性能を落としてしまうため、

良いグレードのパーツがついていても、メンテナンスがしていないものであればそれなりの性能に落ちてしまいます。

 

 

来年も快適に乗れるように ・・・ そして、1年間、良い思い出を作ってくれた愛車に感謝の意味を込めて、

たくさん乗っている方はオーバーホールをしてあげましょう。

 

 

 

 


 

 

ここからはオーバーホールの件で、メールにてお問い合わせをいただきました内容を書いていきます。

 

 

 

まずは ・・・・ オーバーホール時にお持ち込みになられるパーツについて。

 

 

 

インターネットの普及によりまして、簡単に安くパーツが販売されております。

国内代理店では規制をしているメーカーもありますが、独禁法にふれてしまうこともあり、

なかなか制限をかけるほどにとどめているところがほとんどです。

 

 

私たちのような地方に住んでいて、大雪が降ってしまう田舎のショップに関しては

正直なところ冬時期に自転車を購入する方はほとんどいらっしゃらないのが現状で、

冬場の作業はオーバーホールのみとなってしまうことがほぼ毎年のこととなっています。

 

 

毎年ありがたいことに多くのオーバーホールの作業の予約をいただいておりますが、

そのオーバーホールで販売させていただくパーツ関係も大事な売り上げとなっております。

 

 

そこで ・・・ もうすでに数年前よりやらせていただいておりますが、

オーバーホール時に 「 他店でご購入されましたパーツ 」 をお持ち込みをされる際には、

オーバーホールの基本料金から、そのパーツの取り付け工賃をプラスしていただきます。

 

 

作業工賃に関しては、規定の作業工賃がございますのでスタッフとご相談をよろしくお願い致します。

 

 

* インターネットオークション等で販売されておりますパーツに関しては、偽物やクラックが入っているものも

ございました。 そのような商品は取り付けできませんので、ご了承のほどよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

もう1つは ・・・  「 キャニオン 」 の製品についてのお話です。

 

 

大変申し訳ございませんが、2016年よりキャニオン製品の修理・パーツ交換等を全てお断りさせていただいております。

理由としては幾つかありますので、過去にHPにアップしましたが今一度書いていきます。

( 少し厳しい言い方ではありますが、申し訳ないです。 ご理解ください。)

1つ目は、メーカー直販(海外通販)ということで非常にお買い得な価格で購入ができる分、キャニオンについている

全てのパーツ(シマノ・マビック・カンパ等)は並行輸入品だということで、当店が契約をしている国内正規品の

スモールパーツにて 修理をすることを私たちを含めた業界がよく思っていない(拒んでいる)という点。

( キャニオンジャパンがあるので、そこで全部修理を請け負うべきだと思っております。 )

 

2つ目は、一人のお客様の修理を請け負ってしまうと、全てのキャニオンユーザーを受け入れなければいけないという点。

実際に2016年にお持ち込みいただいたキャニオンユーザーの2名には修理をさせていただきましたが、

その後の修理の受付はしておりません。 この2名の修理に関しては、キャニオンの修理をお断りする以前のお客様で

通常の作業料金よりも高い工賃となることを了承していただいておりまして、作業をさせていただいております。

通信販売で購入される方が多くなっていることは ・・・ 今後も進んでいくと思いますが、

ショップ側としてみれば 「 人間が乗る乗り物 」 の中でもスピードが出て、危険な乗り物を

責任を持って販売・修理をしたいということをスタッフ全員に伝えて作業をしております。

 

大変申し訳ございませんが、キャニオンユーザーの皆様には、こちらの内容を理解していただき、

ご了承いただきたいと思います。

 

 

今後も一つ一つの作業の精度を高め、より安全に、より安心して乗っていただき、

皆様のサイクルライフが充実したものになりますように、スタッフ一同取り組んでいきますので

ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。

 

 

 

 

今日は以上です。

明日は定休日にてお休みとなりますので、また木曜日によろしくお願い致します。

 

 

 

◎ お知らせ

当店 全バイク 在庫状況アップ 

↓   ↓

【 セール中!!】店頭の自転車在庫アップ ロードバイク、MTB、クロスバイクなど(2024・4・5 現在)

 

 

* 新型コロナウィルスの影響を受け、世界的に自転車需要が拡大しているため、ほとんどのメーカーで在庫切れ・入荷待ち・完売の状況が続いております。ご来店いただいてもお目当てのバイクがないことが多くなっており、お客様には大変ご迷惑をお掛けしておりますので、1ヶ月に1度 【 店頭在庫バイク 】の更新をさせていただきます。

 

 

YOUTUBEチャンネル始めました!! 1週間に2・3回の動画をアップ中 ٩( ‘ω’ )و

チャンネル登録数 17400人突破!!!!

 

最新自転車・パーツのご紹介から、初心者・入門者へ向けた内容、メンテナンスや、レースでのお話など

いろんなスポーツ自転車の情報をアップしていきます

↓    ↓

【 STAFF KNTの自転車塾!! 】

 

 

 

そして、STAFF KNTのサブチャンネル(日常日記・トレーニングなど)も始めました。

チャンネル登録数 5400名突破!!

 

【 STAFF KNTのVLOGチャンネル!!    】

 

 

チャンネル登録・いいね!をよろしくお願い致しますm(__)m

 

 

 

☆ 【 どんなご質問でもお気軽にどうぞ。 フィンズお問合わせフォーム 】

新車のご購入を検討されているお客様、 修理・メンテナンスをご希望のお客様、

パーツ・アクセサリー・ウェアのお問合わせ、 ポジション・フィッティングのご相談など、

初めてのお客様もお気軽にご相談くださいm(__)m

 

 

◎ フィンズ オンラインショップ!!!!

↓   ↓

https://fins1991.base.ec/

少しずつ商品点数をアップしていきます。 ¥15000以上購入で、送料無料!!!\(^o^)/

遠方の方は、ぜひご利用ください〜☆

載っていないものがあれば、メールでもご注文可能です。

↓ ↓

fins1991@major.ocn.ne.jp

 

 

 

 

お店の紹介 (シクロワイアード様) : http://www.cyclowired.jp/shop/node/184461

フィンズ HP  ・・・ https://www.cw-fins.com/

フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff

フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka

フィンズ インスタグラム ・・・ https://www.instagram.com/cycleworksfins/?utm_source=ig_profile_share&igshid=2i6e5alz2w5e

 

スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/

越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp

新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/

( 新潟県在住・出身者 、かつ 公開にてスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。

今現在1120名ほどグループ内にメンバーがいます。)

よろしくお願い致します~(^O^)

 

この記事を書いた人

遠藤 健太
遠藤 健太cycleworks Fin'sマネージャー
東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。
この記事がイイね!っと思った方は是非シェアしてください!Share on Facebook
Facebook
Tweet about this on Twitter
Twitter

遠藤 健太

東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。