オフトレでランニングを〜。イベント参加者募集中!! & 修理のバイクご紹介。修理受付中です〜。

火曜・水曜と定休日によりお休みをいただきましてありがとうございました。

 

明日は、11:00 〜 20:00 まで営業しておりますので

ご来店をお待ちしております ٩( ‘ω’ )و

 

 

 

さて・・・ 昨日はバイク練でしたので、今日はランニングをメインにトレーニングをしました。

 

 

 

 

 

朝から少し雨が降っていましたので、午後からトレーニング開始。

 

ランニング前に、怪我防止で20分ほど近場をバイクでのんびりライドを。

 

路面がところどころ濡れていましたので、シクロクロスで走ってきました♪( ´θ`)ノ

 

 

 

 

 

帰ってきたら、バイクウェアの上にオンヨネのレインパンツを履いて、

ランニングシューズへチェンジ。

 

ガーミンのランニングデバイスをスタートさせて、ランスタート!!!

( ガーミンのランニングのデバイス販売中です。 )

 

 

あ・・・

 

 

 

 

 

ちなみに、インソールはキューレックス。

ソックスは厚手のRLソックスです。

 

 

この組み合わせで昨年も故障無しでした。

シューズも厚め。 インソールも厚め。 ソックスも厚め ですが・・・

足の故障が一番怖いので、安心して走れるようにしています。。。

 

足が痛くなっている方は、ぜひ使ってみてください〜。

 

 

 

 

 

 

 

今日のトレーニングは、ハーフマラソン 90分切りのペースでどこまで走れるか・・・

挑戦のトレーニングでした。

 

序盤は良いペースでしたが、途中から足が重くなり、心拍が上がってペースもダウン。。。

 

 

10km走る予定でしたが、前半からのハイペースにより、かなりしんどかったので途中で終了。

 

 

9km 、39:26 、 キロ4:23。

 

 

ハーフマラソンを90分切りするためには、キロ4:15で走らなければいけません。

今のままでは昨年と同じくらい?? まだまだランの筋力がついていないことと、

心肺機能のアップをしていかなければいけないので、引き続きオフトレで継続していきますd( ̄  ̄)

 

 

来年の 2月2・3日(土日) の 「 ベジタブルマラソン  & 餃子ツーリング IN とちぎ 」 への

参加者募集中です〜。 今の所、10名以上の参加表明をいただいております!!

 

一緒にラン&バイク&餃子を楽しみましょう〜♪( ´θ`)ノ

 

【 詳細はこちらから〜 】

 

 

 

今日は修理のバイクをご紹介していきます〜。

 

 


 

 

 

 

 

 

まずは、こちらのトレックのクロスバイクは、ワイヤー交換、チェーン交換など、

消耗部品交換をさせていただきました〜。

 

 

 

 

 

 

ワイヤー・ブレーキシュー・チェーン 一式交換すると、新車同様になりますね〜。

 

まだ雪が降らないみたいなので、乗れるだけ乗っちゃいましょう。

 

ありがとうございました〜!!

 

 

 

続きまして ・・・・

 

 

 

 

こちらのコルナゴの名車 「 C40 」 は、スレッドステムから、アヘッドへ交換させていただきました。

 

 

 

 

 

クロモリフレームに見えますが、フルカーボンフレームです。

 

細身のカーボンフレームで、本国イタリアのペイント。

 

 

 

 

 

ポジションも変更し、調整がしやすいように・・・と、ハンドル・ステム・バーテープを交換しました。

 

これで少し楽になると思いますので、頑張って乗ってください〜笑

 

今週末、お待ちしております。

ありがとうございました!!!

 

 

 

ではでは・・・・・また明日、アップします〜。

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

遠藤 健太
遠藤 健太cycleworks Fin'sマネージャー
東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。
この記事がイイね!っと思った方は是非シェアしてください!Share on Facebook
Facebook
Tweet about this on Twitter
Twitter

遠藤 健太

東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。