本日 14時閉店となります。 & 栃尾 豆撰さん 揚げたて手形!! & お渡しバイクご紹介。

おはようございます!!

 

本日、8月11日(土)は、7月に開催させていただきました越後長岡チャレンジサイクリング の

ボランティアの皆様と、打ち上げを開催させていただく関係で、営業時間のほうを14時閉店と

させていただきます。

 

 

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力のほどよろしくお願い致します。

 

 

 

さて・・・ 今日はまず、栃尾と名店さんとのお得な情報をお伝えしていきます。

 

 

 

 

 

栃尾のあぶらげで有名な 「 豆撰 」 さん。

 

 

当店のほうから、パンク修理などで使用できるようにフロアポンプを提供させていただきましたところ、

豆撰さんから 「 揚げたて手形 」 をいただきました( ´ ▽ ` )

 

こちらは、通常の揚げたてあぶらげが¥200となる他、

あぶらげ定食などが2割引きとなるお得な手形となっています。

 

1人が持っていれば3人まで割引可能なので、ジャージのポケットにお財布を入れている方は

こちらの手形のほうを、ぜひお持ち頂きまして、豆撰さんまで行ってみましょう!!

 

こちらの手形のほうは、レジ前に置いてありますので、

お買い物の際にお持ち帰りいただくか、スタッフまでお声がけください。

 

そして・・・ 「 豆撰さんのフェイスブックページ 」 にも、いいね!をよろしくお願いします。

 

٩( ‘ω’ )و ٩( ‘ω’ )و ٩( ‘ω’ )و٩( ‘ω’ )و

 

 

 


 

 

お渡しのバイクをご紹介していきます。

 

 

 

 

 

こちらのタイムのバイクは、ハンドルをエアロハンドルへ交換させて頂きました。

 

スペシャライズド 「 エアロフライ 2 」 ¥32000(税別) です。

 

 

 

 

 

ポジションが確定されていないので、バーテープは巻いていませんが、

非常に軽量なエアロハンドルです。

 

当店で過去販売させて頂きましたエアロハンドルの中で、最軽量。

 

サイズ40で、230gでした。 ( カタログ値 42サイズで235g  )

 

リーチ80mmに対し、ドロップが130mm。

ここ最近は、ドロップが小さいハンドルが多い中で、130mm以上あると

前傾姿勢が取りやすく、エアロポジションが取りやすくなると思います。

 

 

乗ってみてから、感想を聞かせてください〜٩( ‘ω’ )و

ありがとうございました!!

 

 

 

最後にご紹介しますバイクは ・・・・

 

 

 

 

 

こちらのケルビム。

 

ホイールのほうを、当店一番人気の 「 マビック キシリウムエリート UST 」 へ

交換させて頂きました!!

 

7月より価格が上がってきましたが、ラスト1セット 旧価格でのお渡しでした。

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

リム自体は、この上のグレード 「 キシリウムプロUST 」 の同じものを使いながら、

エリートのほうは、ゆっくりのんびり走られる方へ向けたロングライド向き。

 

 

シャキシャキと走りたい方には、 「 キシリウムプロUST 」 をお勧めさせていただいております。

 

2019年のおすすめホイールも、この2本で決まりです。

迷ったら、マビック キシリウムシリーズをチェックしてみてください!!

 

 

 

 

 

ケルビムのフレームは、当店クラブハウスにて受注を受け付けております。

 

マニアックなパーツ、クロモリフレーム(ロード・MTB)などは

クラブハウスにてよろしくお願い致します。( 13時オープン )

 

 

 

ではでは・・・・今日は、これから打ち上げ準備となりますので、

また明日、アップします〜。

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

遠藤 健太
遠藤 健太cycleworks Fin'sマネージャー
東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。
この記事がイイね!っと思った方は是非シェアしてください!Share on Facebook
Facebook
Tweet about this on Twitter
Twitter

遠藤 健太

東京での学生時代にBMXフラットランドに魅せられ、自転車のある生活を始める。全国を転戦した後に長岡に戻って家業を継ぎ、そこでMTBやロードバイクの面白さに初めて気づき、のめり込む。日々の充実した整備内容にはエリートホビーレーサーとして走る自身の経験則もプラスされている。